6/14(土)より7月迄の上映

『ラウラ・シタレラ監督特集/響き合う秘密』

『ラウラ・シタレラ監督特集/響き合う秘密』

 

◆驚異のアルゼンチン映画『トレンケ・ラウケン』公開記念◆
奇跡的に連動する、謎と秘密をめぐる3つのサーガ

◆『ラウラ・シタレラ監督特集 響きあう秘密』

驚異の映画コレクティブ《エル・パンペロ・シネ》が目指すのは、“アルゼンチンにおける映画のあり方を実験的に刷新すること”だそうです。映画の美学的な革新にとどまらず、インディペンデントな映画制作・製作および上映の形態そのものに革命をもたらしたと。すごく気になります。日本公開に先立ってのインタビューや、映画祭での発言にほとばしるシタレラ監督の覚悟、冷静な自己分析と前進が。

特集上映の3作品は、それぞれの形で大作『トレンケ・ラウケン』に結実していきます。むしろ、この3作品を含めてすべてが、1つの大作『トレンケ・ラウケン』なのかもしれません。

公式サイト

 

🎬上映作品



『オステンデ』 Ostende

ラウラは海辺のリゾートで謎の男の秘密に迫ろうとする--ヒッチコックやロメールへ目配せをした長編デビュー作。

(2011 年 / 85 分 / スペイン語)
監督:ラウラ・シタレラ
製作:マリアノ・ジナス
撮影:アグスティン・メンディラルス
録音:ロドリゴ・サンチェス・マリニョ
編集:アレホ・モギシャンスキー
音楽:ガブリエル・チュフニク
出演:ラウラ・パレーデス、フリアン・テジョ、サンティアゴ・ゴベルノリ、デボラ・デフティアル、フェルナンダ・アラルコン、フリオ・シタレラ

 


『ドッグ・レディ』 La Mujer de los Perros

大都市郊外の平原で、犬たちに囲まれて暮らすひとりの女。主演ベロニカ・ジナスの発案を共同監督した作品。

(2015 年 / 98 分 / スペイン語)

監督:ラウラ・シタレラ、ベロニカ・ジナス
製作:エル・パンペロ・シネ
撮影:ソレダ・ロドリゲス
編集:イグナシオ・マスジョレンス
音響:マルコス・カノーサ
音楽:フアナ・モリーナ
出演:ベロニカ・ジナス、フリアナ・ムラス、ヘルマン・デ・シルバ、フアナ・サラ

 


『詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行く』 Las Poetas Visitan a Juana Bignozzi

フアナ・ビニョッシという詩人が死んだ。彼女の死を世に残そうと、若い詩人はシタレラたちと映画を撮り始める。

(2019 年 / 90 分 / スペイン語)

監督:ラウラ・シタレラ、メルセデス・ハルフォン
製作:エル・パンペロ・シネ、メルセデス・ハルフォン
撮影:イネス・ドゥアカステラ、アグスティン・メンディラルス
編集:ミゲル・デ・スビリア、アレホ・モギシャンスキー
音響:マルコス・カノーサ
出演:マルティン・ロドリゲス、 マルセリーナ・ハルマ、マルティン・ガンバロータ、グラシエラ・ゴルドチュルク、アナ・ポルア